2009楽器フェア V-Drums レポート 前編
投稿:1259508822 2009楽器フェアが、パシフィコ横浜で11月5?8日まで開催された。みんなも行ったかな? V-Drumsの追っかけYokoiは、7日土曜日にローランドブースにお邪魔しました。 TD-20KX-S V-Drums 試奏コーナー HD-1 Drum Tutorの体験レッスン 今回のお目当ては 大高清美 山崎彰 ミュー…
0件のコメント
2006年7月1日
投稿:1259508822 2009楽器フェアが、パシフィコ横浜で11月5?8日まで開催された。みんなも行ったかな? V-Drumsの追っかけYokoiは、7日土曜日にローランドブースにお邪魔しました。 TD-20KX-S V-Drums 試奏コーナー HD-1 Drum Tutorの体験レッスン 今回のお目当ては 大高清美 山崎彰 ミュー…
投稿:1183315593 ローランド TD-20 音源1台でどこまで増設できるのか? 増設済みKIT ローランド V-Drums TD-20K-Sがベースです。 Percussion Sound Module TD-20 ×1 V-Pad PD-125BK ×3 V-Pad PD-105BK ×2 V-Hi-Hat VH-12 ×1 (*1) V-Cy…
投稿:1219015400 トリガー・パラメータ ベロシティー・カーブの調整 第4回は、センシティビティー、スレッショルドの調整と解説の続編です。キック、タム、ハイハットと調整を行います。 キックでベロシティ・カーブが出てきました。公太さんの場合はLOG1を選択。センシティビティーは2つ下げています。自分の好みが出るところなので、根気よく調整してください…