筋肉少女帯さんの春の2daysを拝見させて頂きました。
いよいよメジャーデビュー25周年記念の幕があがりました!

uid000439 20130402233127a84106e0

サポートメンバーは長谷川浩二さん(dr)、三柴理さん(key)。
3月半ばのライブで、ご愛用の「らーずうるりっひモデル」の
スネアのリムがバッキー♪バッキー♪に天に召されたわけですが(ゾゾッ)、
もちろんこちらは交換なさって、今回もらーずさんで。

セットリストは、旧曲多めなのラインナップでしたが、
(「代わりの男」を間違えることなく口ずさめたりして……)
2日間、往年のキラーチューンが網羅されておりました。
なんつったって25年分(←凍結期間含む)。選ぶのも大変。

3月30日(土)新曲A「妖精対弓道部(仮題)」
[SETLIST]
OPSE. キャプテンウルトラ
01. 心の折れたエンジェル
02. タチムカウ~狂い咲く人間の証明~
03. 踊る赤ちゃん人間
04. イワンのばか
05. 生きてあげようかな
「こんなこともあります!」by大槻さん。
06. ゴーゴー蟲娘
07. バトル野郎~100万人の兄貴~
08. 労働者M
09. 代わりの男
10. 香奈、頭をよくしてあげよう
11. ゴッドアングル part2
12. 日本印度化計画
13. サンフランシスコ
14. ロシアンルーレットマイライフ
15. 暴いておやりよドルバッキー
(encore)
16. モコモコボンボン
17. 妖精対弓道部 (新曲)
ハセガーさんレコーディングの新曲!
こちらがとてもよかった~!
初めて聴くオーディエンスの皆さんにも、
すぐになじんで、盛り上がりました。
18. これでいいのだ
19. トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く

3月31日(日)新曲B「中二病の神アリス(仮題)」
[SETLIST]
OPSE. ジャイアントロボ
01. アウェーインザライフ
01. タチムカウ~狂い咲く人間の証明~
03. ワインライダーフォーエバー
04. イワンのばか
05. きらめき
06. ゴーゴー蟲娘
07. バトル野郎~100万人の兄貴~
08. 労働者M
09. 愛のためいき
10. 月とテブクロ
今回はこれが一番うれしかったかもです。
そうだ、筋少ってこんなバンドだった!なんて。
11. これでいいのだ
12. ロシアンルーレットマイライフ
13. 暴いておやりよドルバッキー
14. パリ恋の都
(encore)
15. アンクレット (vo.橘高文彦)
これからは橘高さんか歌えばよいっ!!!
17. 中2病の神ドロシー (新曲)
ハセガーさん譜面ガン見!
18. カーネーションリインカネーション
19. じーさんはいい塩梅
20. 釈迦

2日間とも「ドルバッキー」のハセガーさんのドラムが
なんやらとってもカッコよかたー。
手数が。油断すると知らない間に手数が増えちょる。

先週1週間地獄のように偏頭痛で苦しんだ肩こりが、
拳を挙げ続けた結果、完治!
メタルが、ロックが、こんなにも肩こりに効くなんて!
ね!そのかわり風邪ひきまして……ショボンヌ。。。

さて。
そんな四半世紀な筋少さんがまず発表するのは、「セルフカバーベスト」!
今回はなんと弊サイト代表・横井の実弟でもある太田明さんが、
15年ぶりに筋肉少女帯のレコーディングに参加なさってます!
「筋肉少女帯メジャーデビュー25周年記念曲」として、
橘高さん作曲「中2病の神ドロシー」を叩いていらっしゃいます。

★「公式セルフカバーベスト 4半世紀」 筋肉少女帯
13年5月29日(水)3000円/徳間ジャパンコミュニケーションズ
[収録曲] (順不同)
・釈迦
・孤島の鬼
・キノコパワー
・日本印度化計画
・パノラマ島へ帰る
・踊るダメ人間
・くるくる少女
・蜘蛛の糸
・香奈、頭をよくしてあげよう
・再殺部隊
・機械
・中2病の神ドロシー(新曲:dr.太田明)
・妖精対弓道部(新曲)

です!
もちろん、もはやなくてはならないサポートメンバー、
三柴理さん、長谷川浩二さんもご参加なさっています。
セルフカバーということですが、すでにライブでもおなじみのアレやらこれやら。
(「パノラマ島へ帰る」て……どゆセレクト(爆)?)
ハセガーさんはまさかドラムロールだけなのか……。
橘高さんのMCにもあったように、今からとても期待してしまいますね!
特に「長谷川くん、本当にありがとう!」って、何やらされたんだー!
とか思ったりして!(←過去事例
「イワンのばか’07」的な?)
あ!思い出した!「イワン」のレコーディング映像も面白かったですね、ハセガーさ
んっ!

横井ジン

22歳までプロドラマーを目指し活動するもあえなく挫折(涙) その後一転TV業界へ=アッコにおまかせ!、TVチャンピオン、進め!電波少年のディレクターを経て、2005年DRUMMER JAPAN設立。やっぱりドラムが好き!